資料請求

2024年1月24日開催『【無料】採用に効果を発揮するサステナビリティ情報開示とは』

セミナー概要

皆さんの会社における新卒採用または中途採用の活動はいかがでしょうか?
欲しい人材が集まらない、そもそも応募してくる人数が少ないなどどんな企業にも大なり小なり課題があるのではないでしょうか?

ご存じの通り、これから先は労働力人口がどんどん減少し、企業間における労働力争奪戦が激化していきます。
IT技術の進歩により、ある程度の仕事は自動化や機械化が進むかもしれません。

しかし、会社の中枢を担うのはITや機械ではなく、やはり人です。

会社を成長させ、持続可能にしていくためには優秀な人材が必要です。

年々激化するこの労働力争奪戦に対応していくためには、いかに【選ばれる企業】になるかが重要です。ではどうしたら【選ばれる企業】になれるのでしょう?

キーワードは・・・【企業におけるサステナビリティの情報開示】です。

すこし現在の若者の状況に目を向けてみましょう。学習指導要領の改訂に伴い、2020年に小学校でSDGsに関する教育が始まり、現在では中学・高校でも行われています。

大学に至っては、SDGs専門サークルまでできており、在学中に勉強し、実際に活動しその延長で起業する学生たちも出てくるほどです。若者のサステナビリティへの関心は確実に上昇傾向にあります。

これは何を意味するでしょうか??

それは、今後就職活動をする若者たちは、小さい頃からSDGsやサステナビリティの教育を受け、その概念や必要性を理解し、その取り組みが当たり前だと考える人々であるということです。
つまり、企業としてサステナビリティの取り組みがされていないとか、されていても対外的に公表されていない企業は選ばれなくなる可能性があるということです。

現に、就活生が企業に求める意識は、大きく変化しています。

従来は、大手企業への就職が一般的でしたが、最近では、企業の社会的責任やサステナビリティ経営方針に注目する学生が増えています。

2023年卒生対象のある就職意識調査によると、「楽しく働きたい」が最多の回答であり、学生が求めるのは、高い給与だけではなく働きやすい環境や、やりがいを持てる仕事そして仕事において社会貢献ができることなどが上位に来ています。

つまり企業がサステナビリティ経営方針をしっかりと策定し公表することは、採用面に大きな影響を与える!ということが言えるのではないでしょうか?

さらに、現在社内で働く従業員の意識も同様に変化しているものと想像できますので、離職防止にもつながることになります。

では、どのように対外公表するとよいのでしょうか?そのヒントをこのセミナーでお伝えできればと思います。
採用に課題を感じている企業の皆さん、是非この無料セミナーをご活用ください。

詳細情報

開催日時2024/01/24(水)12:00 ~ 13:00(受付 11:45~)
会場名WEBセミナー(オンライン)
ライブ受講、ワークショップ
ZOOM
講師臼井 成美
受講費無料
参加申込期限2024/01/24(水) 09:00
申込後のキャンセル期限2024/01/24(水) 12:00
受講対象管理職人事・労務面接官・リクルーター
主催株式会社シェアワーク研究所 代表取締役 臼井 成美

お申し込みはこちら

日本の人事部:【無料】採用に効果を発揮するサステナビリティ情報開示とは