パートナー人材のご紹介

氏名
富永 道也(とみなが みちや)
ポリシー
- 正しく知ることが、自由を生む。
主な活動エリア
- 神奈川県横浜市(全国オンライン対応可)
できる事
- 生成AIを活用した業務効率化・教材開発支援
- 偽情報対策・メディアリテラシー教育の設計と実施
- 中小企業・団体向けのITセキュリティと環境整備支援
- 台湾と日本の近現代史をつなぐコンテンツ制作と発信
最も得意なサポート
- AIと情報を、わかりやすく実践につなげます。
参考価格
- 相談:1時間1万円〜
- 講座・導入支援は内容に応じて応相談
自己紹介
「スマホやパソコンの仕組み、誰が守っているかご存じですか?」実は私、その“陰で支える役”を長年務めてきました。企業のネットワークを整え、情報を安全に保つところからスタートし、今では生成AIや自動化ツールを使って授業づくりや業務効率化もお手伝いしています。さらに、SNSにあふれる偽情報を見抜くコツを伝える講座や、台湾と日本の近現代史を解説するウェブサイトも運営中。技術と歴史、過去と未来をつなぐのが私のライフワークです。「難しいことをわかりやすく」をモットーに、AI時代を安心して楽しむための伴走者になります。
こんな人・企業におすすめ
- 「AIを使いたいけれど、とっつきにくい」と感じている企業・学校
- ネット情報の真偽を見分ける力を身につけたい自治体・教育現場
- 台湾と日本の歴史・文化を分かりやすく発信したいプロジェクトチーム
- ITセキュリティを強化したいが専門用語が苦手な経営者
提供サービスの特徴と効果(お客様の声含む)
- 「AIを使うのが怖かったけれど、わかる・使えるようになって自信がつきました」(自治体職員)
- 「情報リテラシーの講座で、生徒が“調べる”ことに前向きになりました」(学校教員)
- 「社内のIT環境を見直してもらい、業務がスムーズになりました」(中小企業経営者)